
いつも越後くらぶネットショップをご利用頂き誠にありがとうございます。本日は6月にサービスを開始した低たんぱくに特化した「越後の食卓応援レシピ」より、越後の食パンをメインに使った低たんぱく献立をご紹介します!

キャベツとたまねぎのサラダサンドが主役のパンアレンジ献立です!
食事制限をしている方にとって、パンはたんぱく質の数値が高い食品の一つです。
例として、6枚切りの食パン1枚(約60g)を越後の食パンに置き換えると、食パンの量を約40g増やすことができ、主菜の豚肉とエリンギのバター醤油炒めの豚肉も約34.5g増やすことができます!
~お品書き~
キャベツとたまねぎのサラダサンドキャベツを使ったサラダサンドです。朝食にいかがでしょうか♪
☆減塩のコツ☆
味付けで使用するマヨネーズは低塩分、高エネルギーの調味料です。
☆低カリウムのコツ☆
食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、生で食べる野菜は水さらしをすることでカリウムを溶出させることができます。
水さらしに使用した水にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。
豚肉を使ったバター醤油の風味が香るレシピです。
☆低カリウムのコツ☆
食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。
ゆで汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。
ゆずを使っていつもと違った味付けにしてみてはいかがでしょうか♪
ゆずは乾燥のものでもしっかり風味が感じられて美味しいです!
☆低カリウムのコツ☆
食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。
ゆで汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。
この献立の栄養価はこちら
・エネルギー 685kcal
・たんぱく質 10.1g
・カリウム 459mg
・リン 134mg
・食塩相当量 1.5g
こちらの献立の詳細は越後の食卓応援レシピよりご確認いただけます。
ぜひ会員登録をして頂き、お客様ご自身に合ったマイ献立を作ってみてくださいね。

越後くらぶLINE公式アカウントでは最新情報やおすすめの献立をお知らせしています。
お友だち登録で越後くらぶネットショップで使えるクーポンをプレゼント中!
下のバナーからぜひお友だち登録をお願い致します。
