|
定期購入はプラス2袋上乗せしてお届けします
名称: |
加工米 |
原材料名: |
うるち米(新潟県産) |
内容量: |
150g |
賞味期限: |
製造から9ヶ月 |
保存方法: |
直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください |
製造者: |
株式会社バイオテックジャパン
〒959-1923新潟県阿賀野市勝屋字横道下918-112 |
- ■内容量:150g
※1袋あたり
- ■エネルギー:156.6 kcal
※炊飯後100gあたり
- ■たんぱく質:0.25g
※炊飯後100gあたり
「腎臓が気になり出した方へ」
からだを労わりながらおいしい毎日を
収穫時期の異なる「こしいぶき(早生)・コシヒカリ(中生)・新之助(晩生)」を食べ比べるシリーズです。
豊かな甘みとコクが魅力!米どころ新潟のプライドをかけた新品種。
1袋で1食分の使い切りタイプの米粒です。
個包装なので、煩わしい冷凍保存は不要です。おいしさと鮮度を1袋にギュッと閉じ込めた商品です。
栄養成分表
|
炊飯前 100gあたり |
栄養計算の目安 炊飯後 100gあたり |
エネルギー |
299.5kcal |
156.6kcal |
たんぱく質 |
0.48g |
0.25g |
脂質 |
0.1~1.5g |
0.4g |
炭水化物 |
72.6g |
38.0g |
食塩相当量 |
0~0.02g |
0.01g未満 |
カリウム |
0~7.1mg |
1.0mg |
リン |
1.2~22.0mg |
6.5mg |
こんな方にオススメです
- ■食事のたんぱく質をコントロールしたい方に。
- ■おかずが減って食事の楽しみが減ってしまった。
- ■たんぱく質調整食品を食べて、おいしく食事療法を続けたい。
越後米粒タイプ新之助の特徴
-
特徴1
新潟県産米を おいしく低たんぱく化する極み発酵法。
-
特徴2
主食のたんぱく質を減らすことで、 おかずのボリュームアップ!!
-
特徴3
風味がとぶ前に炊飯してほしいから、 小分けサイズに設定。
越後シリーズがおいしい理由
新潟県産新之助を
おいしく低たんぱく化する極み発酵法。
■極・発酵法
植物性乳酸菌と米麹の力を合わせた新たな低たんぱく化の方法です。
お米のたんぱく質を低減するのに最も適した植物性乳酸菌を選び抜き、さらに米麹が作り出すたんぱく質分解酵素を極限まで高めたことで、発酵法におけるお米の低たんぱく化の方法の極みにたどり着きました。それが「極・発酵法」です。
越後シリーズに用いられている植物性乳酸菌発酵熟成法は、お米へのダメージを減らし、ゆっくり じっくりとたんぱく質を低減する製法です。発売以来、この製法を守り続けてきました。しかし、微生物の発酵のプロである私たちは、従来の方法に満足せず、よりおいしいものを作り出したいと研究を続けてきました。

そこで着目したのが米麹の力です。米麹は、培養条件によって作り出す酵素が異なるため、お米の低たんぱく化に適した麹菌を選定するには長い年月が必要でした。温度や湿度の微妙な培養条件を変え、しょうゆなどのまろやかな甘みを出すアミラーゼと、味噌などの深いコク作るプロテアーゼを作り出す条件を見つけ出したのです。
植物性乳酸菌の力を最大限活かしながら、米麹から最適な条件で抽出した酵素を組み合わせた、当社にしか作り出せない独自の発酵技術となっています。
炊き方と注意事項
炊き方

1. 本品150gに対して、水を170cc加えてください。
2. 普通炊きで炊飯してください。
※洗米・浸漬はしないでください。
※お好みに応じて水量を調整してください。
※予約タイマーによる炊飯は避けてください。
※一度に炊ける炊飯量は、炊飯器の7割以下です。
注意事項
※開封後は冷凍保存してください。
※脱酸素剤は食べられません。開封後は破棄してください。
※開封の際に脱酸素剤が熱くなることがありますが発火や火傷の心配はありません。
※袋の内側に水滴が付いている場合がありますが、品質には問題ありません。
※若干の割れや塊がありますが、炊き上がりに問題はありません。
米粒タイプの保存方法
■開封後の保存方法
開封後は冷凍保存
※保存料等を使用していない為常温保存できません。
|
|
私たちは植物性乳酸菌の
パイオニア企業です。
創業者の家族は新潟で酒造を営んでいました。
生まれながらに植物性乳酸菌の素晴らしさを肌で感じながら育ち、
いつしか「植物性乳酸菌の専門メーカーになれないか」と考えるようになりました。
同時に食品分野への応用をめざし、研究をかさねて誕生したのが
バイオテックジャパンの商品です。
おすすめ商品
-
低たんぱくごはん
-
低たんぱく炊飯用米粒タイプ
-
低たんぱくパン
-
低たんぱくごはん